日記(ブログ風)  その10
  2007年5月13日~2007年8月14日

目次

150 2007年 8月14日 胆石11個
 家内の胆のうにあった石。今年の初めからちょくちょく胃が咳き込むように痛がり、病院へ行くと痛みがおさまり、いろいろ検査したが原因が突き止められなかった。8月初めにようやく石が写り、夏休みやお盆休みで、本日胆のう摘出手術となった。手術が終わり、医師から説明を受け、別れ際に「石は持ち帰りますか」と言われ『じゃもらいます』と持ち帰って来た。胆のうは思っていたより大きいものだった(親指程度)。
 すでに入院して4週間になるが、本日手術で問題なければ18日に退院できるということで、こんなことならもっと速く手術と思ってしましった。しかし、なぜ見つけられなかったのだろうか?「ヤブか」

149 2007年 8月 5日 DVDプレーヤがリコール対象
 前回の目の手術(2004年)のとき購入して持ち込んだaxion製DVDプレーヤが発火する可能性があるとDMが来て、手続きをして返品した。購入金額(4万強)を返して呉れるそうで「ラッキー」、最新式に買い替えも可能。
 本体だけでなくTVチューナーも買っており、こっちも対象になったのだが、担当とこんなやりとりがあった。
「いくらで購入されましたか」『そんな3年も前なので忘れたよ』「領収書がありますか」『社保庁と同じことを言うじゃん』「もうしわけございません」『本体を購入したデータもあるのだから、調べれば分かるのでは、社保庁とは段違いのレベルなんだから』「調査しますので折り返し電話します」
 まもなく電話があり、本体とオプション品の返却が完了した。  目の手術にDVDと不思議に思われるかも知れないが、落語のLPレコード120枚を1枚のDVDにして持ち込んだものです。しめて160時間程度。

148 2007年 7月31日 カメ発見
 21日のコサギ撮影地点より100m上流の一里塚脇にカメがいるのを発見。私は目が悪いので本日まで判らなかっただけで、回りの人から言われなければゴミか石と思ったかもしれない。デジカメを望遠にして撮影し、帰宅してPCのデスプレイで見て、なるほどと思った次第。娘によると河川が改修される3年前までは50cm程度のデカいカメがいたそうだがどうなったのだろう。
 本日は地域のふれあいで、小学生達と今井川の水質検査を行い、川の中ではモクズガニも見た。
 鯉も遡って来ている。ボラの子も泳いでいるそうだが私には見えない。

147 2007年 7月21日 コサギに接近
 最近は私の顔を覚えたのか5m程度までは近づけるようになった。それ以上近づくと、その分だけ移動する。本日は羽をバタバタしている写真も撮影できた。留鳥であるため近くに巣があるのだろ、だいたい見かけるのは1羽だけで多分同じ鳥と思われる。肉眼では目が悪いので気が付かなかったが、小魚をくわえているようだ。
 先週の台風と、雨で川自体も綺麗になっている。ただ鯉が保土ヶ谷橋より下流に行かないと見られないのはナゼだろう。もしかしたら最後の増水であとは渇水するだけと知って下ったのだろうか・・・

146 2007年 7月15日 台風接近
 天気予報だと15時関東に最接近というので、雨風とも強くなる予定であるが、だんだん穏やかになってきた。しかしランドマークタワーの上部は写真(12時撮影)の通り雲の中。このよな風景も台風のためか?
 TVでは7月の台風では観測史上最大と言っているが、そうかなぁ。こどもの頃、祇園祭(7月15日頃)の山笠が台風で散々に破壊されたことがあったが、あの台風はなんだったのか?
 結局、九州に上陸してから勢力が弱くなり、横浜は特になんともなかった。近所の今井川もさほどの増水しなかったので、雨量もたいしたものではなかったのだろう。
 開けて16日は新潟方面で地震が発生した。

145 2007年 7月11日 大賀ハス
 久々習志野市役所で作業となり市役所前を通るとハスが咲いていた。「もしかして大賀ハス?」と思って通りすぎた。市のサイトで確認したが、作業予定より長くなり撮影したのは20時を過ぎていて花ビラは閉じていた。
 大賀ハスとは1951年(私が生まれた頃ではないか)千葉市花見川区にある東京大学検見川農場の泥層から、大賀一郎博士が2000年以前(弥生時代)のハスの実を3個発掘。そのうちの1つが発芽しその子孫がひろがり習志野市制40周年の記念に千葉市から寄贈されたものという。明るいうちにもっとよく見ておくべきだった。
 6年ほど習志野市には通っていたが気が付かなかった。  もっと大賀ハスを知りたい場合はwikipediaへ

144 2007年 7月 6日 同姓同名多すぎる
 家内の結婚するまでの年金が年金手帳に記入されていないことがわかり、さらに年金手帳を無くしていた(年金手帳を無くすか!)のでかなりヤバいのではないかと思っていた。ただ厚生年金だから何とかなるかもと、社会保険事務所へ照会へ行った。当然家内の仕事である。以前に比べてずいぶん親切になっていたとか。
 旧姓名で検索したところヒット数が多すぎて、さらに生年月日で絞り込んだそうだ。しかし5名がヒットしてビックリしたそうであるが、話を聞いた私もビックリした。生命占いなら全員同じ運命なんだろうなぁ~。生まれた時間があると占者は言うだろうなぁ。結局旧姓では見つからず「横溝妙子」で見つかり、空白期間が埋まりホッとした。この問題が発生する前ならちゃんと対応してくれたか・・・

143 2007年 6月21日 横浜市のヘソ
 保土ケ谷まちづくり工房の方から「実は横浜のヘソは岩間町交番で、以前はそれを印す標柱があった」のと話を聞き、GoogleMapsに横浜市の境をプロットして事実を確かめた。この話は1984年のこと。それから埋め立てで、横浜市が東に延びたため、横浜市の中心は西に移動し、独断ですが現在の横浜市のヘソは、復元された保土ヶ谷一里塚ではないだろうか?
 東京湾の何処までが横浜市かわかりませんが、写真のピンの位置が一里塚です。表示が重たいので写真にしましたが拡大地図で確認してください。
 本来は横浜市境の面積の重心がヘソと認定されるのだろうが、保土ヶ谷区内のこの付近になるだろう。
 【注】横浜市境は手でプロットしたもので正確ではありません

142 2007年 6月18日 店の外で
 武蔵小杉の飲み屋に入ろうとしたが、涼しい風が吹いていたし、中はヤニ臭いしと店の前の通りで飲んだ。梅雨入りしたが雨が降ったのは1日だけだった。
 蚊や蠅が居ないのが現在の日本の街角である。時々車が通るのが難点と言えるが、酔って仕舞えば気にならない。私が行くこのような店がもう一軒、上野のガード下にある大統領というお店。こちらは人が多く、雰囲気は昔の日本の飲みスタイルでノスタルジックなところが良い。値段も安く、なにより酒が濃いところが最高。焼酎が6に炭酸水が4程度。汚いところなんか20数年前のバンコクやカトマンズを思い出す。

141 2007年 6月10日 久々CPUを購入
 Pentium4 631を購入した。1万円しないのだ。本当は Core 2 Duoを買おうとしたが高かったのでやめた。しかしこのCPUは当社で一番速い。
 メモリ(1GB 5200円)、HDD(160GB 6200円)、ベアボーンキット、計税込46,000で最速PCが出来上がった。安くなったものだ。
 Windows XP Pro. x64、Office2003をインストールして、パッチも当て、EPSONのプリンタドライバをインストールしようとしたところ最後でエラーになる。EPSONに問合せたところ「64bit版は対象外でサポートできない」というつれない回答。このHDDはそのまま取っておき、新しいHDDを買ってきて32bit版 Windows XP をインストールし設定が完了したが1日余計にかかってしましった。
 このCPUを8GHzにクロックアップした人がいるとう記事を見た。数年前だったら挑戦したかも。

140 2007年 6月 5日 へびや
 坂東橋から伊勢佐木町を歩いていたらへびやという変わった店を発見。有名なお店らしいが、まったくしらなかった。生きた蛇を売っているのではなく蛇の粉末を売っている。効くかどうか不明だし、試す気もなし。
 私の叔父がマムシ取りの名人でした。帰省するとマムシ酒を飲ませてもらっていたが、青臭い怪しい味で好んで飲んではいなかった。その叔父も先年、マムシの逆襲で救急車のご厄介になり引退している。元気はよいのでマムシのお蔭かもしれない。
 私は蛇が非常に嫌いですが、加工したものは問題なく出張で干物など買って帰ったことがあった。安かったのは須玉町(山梨県、現北斗市)で1匹300円だった。広島県の吉舎町(きさちょう)は「マムシの里」がキャッチフレーズだったが、1匹1000円と高かった。粉末も上記のへびやより高かったような記憶があります。根強いファンがいるのだろ。

139 2007年 6月 2日 からすみ
 写真は福岡空港のおみやげ屋で買ったもので3千円強(12~13cm)。1万円を越えるものもあり、こっちは桐の箱に入っいて、食べてみないと違いが分からないと思った。明太子は試食が出来るが「からすみ」は試食不可。
 我家ではすぐになくなってしましった。カラスミスパゲティを見たことがあるがいったいどの程度使っているのだろうか、味を知らない人は多いので、鯔(ぼら)のカラスミではなく、他の魚卵で代用しているのかもしれない。どこか明太子の味がするのだ。
 カラスミについてはWikipediaを参照のこと。

138 2007年 5月20日 We are not virgins ・・・ ?
 ナイキのキャンペーンでGETしたTシャツを着て、保土ヶ谷一里塚から品濃一里塚を巡るトレーニングを行った。平均年齢は50歳に近い。結構後ろ指を指されたが周りには気せず、6分/kmペースで快走。今日は非常によい天気で、街の中を走るにはもったいないでもないが、このコースは街中とは言えない。
 7kmコース(初めてならクロスカントリーコース)を走った。その後、飲み会になった。そのまま解散なら健康に良いのだろうが±0。ただし、一人は保土ヶ谷から杉並までママチャリで帰るのだ。(#130のつづき)

137 2007年 5月16日 以外に早く決着(三軒ラーメン屋 その8)
 予想通り真ん中のラーメン屋が写真の通り休みになった。かな釘文字風の張り紙には「5月10日に再開」とあるがもう一週間そのまま。この張り紙を見たのが6日、4日は「相変わらず客がいないなぁ」と思いながら通った。3店目が登場して一月もたなかったのが以外と言えば、イガイ。
 A店はラーメン専門店ではなく中華料理屋。夜はかなり混んでいて、私は食べたことがない。ここから保土ヶ谷駅寄りにもう一店あり、ここも味の評判がよい。ラーメン専門店ならよほどでないとやって行けないだろう。だいたいにしてラーメン屋が多すぎるように思う「保土ヶ谷ラーメン屋Map」を参照してください。
 このラーメン屋は閉店ではないのでまだ載せています。また、プロットしているのは保土ヶ谷区の南部だけで、今後充実する予定。
17日夜、営業再開していた。相変わらず客は少ないが頑張っているなと思ったが・・・

136 2007年 5月13日 三女(犬)が ☆彡 に
 6日、私の父(88歳)の方が危ないと思っていたが、10歳6ヶ月のパグ犬の方が先に逝ってしまい、突然だったので、女房と下の娘はペットロストになるのではという状態だった。
 下の娘が勤めているペットサロンで綺麗になる予定が、目を離したすきに首が絞まる事故が発生したようで、人口呼吸をしながら心臓マッサージもしたそうですが最期は苦しまず、娘の腕中で逝っということがせめてもの慰みと思っています。
 8日に動物葬儀場へ行き火葬し、写真のように49日まで自宅に置き、納骨すると女房が決めてきて、人間と同じと思ったしだい。
 最近は寝てばかりで、人間が寝る時間になると鼾をかき出すような状態で、ただ若い頃に比べ、鼾の音も小さくなっていた。足が弱くなり、私が帰宅しても玄関まで迎えてくれることはなくなったが、酔っ払って帰宅しても、文句も言わず歓迎してくれていたのだが、文句ばかり言う人間だけになってしまった。

目次  最新   10   9  8  7  6  5  4  3  2  1 
Copyright 2006 - 2024 uSolutions