有限会社 uソリューションズ to Home
日記(blog system)   2014年4月から当社開発の新blogシステムへ移行しました。
 2011年3月11日(震災のときから)から2014年4月まで、休んでいました。
戻る 目次  地図目次 186件中 91~105 表示 (2007年8月から)
2005年12月31日~2007年8月14日

246 2009年 5月11日lets note分解、復元できず
 HDD(40GB)が壊れ、ネットをみてHDD(160GB 5000円)を入れ替えることにた。全ねじを外してHDDの取替えは完了したが、2ヶ所ネジが留められずかなり無理をした。これが原因と思うがディスプレイが映らない。しょうがないので外部ディスプレイを繋いでOSをインストール開始。途中3キーが効かないことがわかったが、OSがインストールできたらソフトウエアキーボードを使えばよいかとまだ余裕があった。システムキーの入力で、0,o のキーも機能しないことが判明。
 ダメ元でトライしたが、眼が悪い人間が細かいことをするものではないと少々後悔している。

245 2009年 5月 7日カルガモの雛 Google Maps地図の表示
 保土ケ谷土木が大々的に川さらいをやったので、カルガモが巣を作れないと思っていたが本日、親鳥の回りに7羽を発見。通行人も足をとめ見物していた。近所の方聞くと最初は10匹だったらしくカラスにやられたのだろうと言うこと。どこに巣があるのか疑問だ。多分近所で、カラス、ネコ、青大将の危険がないところなると限られるのだが・・・。
2ヶ月もすると親鳥と見分けがつかなくなるし、何処かへ行くわけでもないが、だんだん増えて行くこともない。

244 2009年 5月 3日イチハツ Google Maps地図の表示
 本日は松並木プロムナードの草刈だったが、あまり雑草がなく、終わりと思ったが、範囲を広げ2時間程度の作業となった。今年はなかなかイチハツが咲かないので心配していて、植えたI氏宅でも咲かないという。そういえば元町の「いちはつ広場」のイチハツも咲いていない。
 イチハツは保土ヶ谷宿の花で有名。昔(昭和30年代までは見られたらしい)は草葺の屋根にイチハツが植えられ、今頃いろどったという。イチハツとはアヤメ類の中で一番早く咲き出すので「一初」というらしい。
 明治の初めロシア人によって元町付近の風景が紹介されている。外国人には珍しいものだったらしい。

243 2009年 4月27日東海道歩き再開 Google Maps地図の表示
 前回の岩淵(富士川駅)から府中(静岡駅)まで歩いてまる2年振りの東海道歩きとなった。今回は長沼一里塚を見落としていたので、東静岡駅から出発。
 東静岡駅舎の大きさビックリ、なぜこんなに巨大なのか? 乗客は保土ヶ谷より少ないが駅舎は川崎駅より大きいのだ。
 富士山も見え、南アルプスも見え、今日は歩くにはもってこいの日和となったが10時出発となり、予定の金谷までは無理そう。
 長沼一里塚を発見し、静鉄で前回の中断地点まで行き、歩き再開。静岡の中心部で道を間違え、府中一里塚の確認に手間取る。歩く人向けには設置されていない。かなり広い車道の歩道側には向いていなくて、運転者には小さすぎてわからない「お役所仕事の見本」だいいち旧東海道でないところにある。
 丸子(まりこ)の広重の錦絵で有名な「丁子屋」でとろろ汁(水っぽい。自然薯というが栽培したものだろう)で昼飯を済ませ、時間的に島田までに変更。丁子屋先で道を間違え、かなり時間ロス、宇ノ野谷峠を越えたところで、藤枝までに短縮。結局藤枝駅には18:10到着。保土ヶ谷に戻ってきたのが22時過ぎとなった。まだ日帰りができる距離だ。
(写真は宇ノ野谷)

242 2009年 4月19日巨大クモ「ラ・マシン」 Google Maps地図の表示
 TVや新聞で騒いでいたもので、八本足で歩くものと思っていたが、足は動くだけで、移動は自動車であった。
 TVを見たときフランス製ということで、ロボット国日本も追い抜かれたと思ったが、発想の転換というべきか山車の機械仕掛けで、らしく見せていたのだがインパクトはあるなぁと感心。何も知らないで出会ったらビックリするだろう。  家内と上の娘とワンコ(買い物籠に入り)で見物に行った。日が暮れて2人と1匹はへとへとになり帰宅した。ものすごい人でで、電車にも乗れなくて横浜駅まで歩いたとのこと。

241 2009年 4月12日伊能図フロア展 Google Maps地図の表示
 某大学の街道歩き仲間の先生のお誘いで「深川スポーツセンター」で行われている伊能大図を見学に行った。
 その前に深川散歩となり、富岡八幡宮(伊能忠敬は必ず祈願して集発、帰着のお礼をしたという)、伊能忠敬旧宅跡(Googleマップ)、深川丼(1800円)を食べ、会場へ行った。
 体育館全フロアに広げられた様は壮観だった。レプリカ(買うと約900万)であるが、見るのは初めてで、色彩が豊かなのには予想をはるかに超えていた。鳥海山が噴煙を上げているのにはビックリした。1800~1801にかなり大きな噴火があり、この頃の様子であることが分った。
 途中、8代目当主夫婦(非常に嫌がっていた)と撮影会があり、ちゃっかり撮影して戴いた。現当主は迷惑な話であるが、先祖が超有名人(偉人)なのだからしょうがない。
 常設の展示館が必要だと思った。

240 2009年 4月10日松並木プロムナード植樹、モニュメント完成式典
 平日のため、出席できる愛護会員は限りがあり、私は知らなかったが、無条件に世話役になっていた。
 私が参加してまる3年、ようやく国道1号拡幅、プロムナードが完成。
 近所の3小学校の児童も参加予定だったが、本日から給食開始という調整ミスもあり、予定より少ない人数で序幕式、植樹を行った。人数より植える花の方が圧倒的に多く、結構な作業となった。
 モニュメントであるが、一里塚、見附、常夜燈、松並木が揃い、保土ヶ谷宿の新名所が完成した。

239 2009年 4月 7日花筏(はないかだ) Google Maps地図の表示
 トレーニングコースの今井川の滑(なめ)に桜の花びらが埋まり、前後は花筏が見られる。
 昨日は雨で風も強かったので、無くなってしまったかもしれないと思ったがこの程度の花びらが見られた。
 穏やかな天気だったら雪のように見えたかもしれない。この時期毎日来ないとシャッターチャンスはない。秋葉原での作業は終了したが、あまり金にはならない仕事があり、それほど暇でもない。

238 2009年 4月 5日松並木清掃
 4月のプロムナードの草刈だが、まだ雑草はちらほらで、男組(私が最年少)は今まで手をつけていなかった、瀬戸ヶ谷中橋より下流の今井川左岸の雑草刈となった。かなりな量で、2時間の重労働となった。
 終わって飲み会となり、本日午後からトレーニングの約束をしていたが「花見」でキャンセルした。桜は終わっているが、外川(とがわ)神社の海棠はちょうど満開だ。一里塚の榎の若葉が出るのが遅れているのが気になる。

237 2009年 3月27日常夜灯設置工事 Google Maps地図の表示
 通勤途中で、出来上がるまで見ることができなかった。常夜灯というと石をイメージしていたが、なるほど地震対策も兼ねているのかと感心。
 電源もあり、webカメラを取り付けたらと思う。我が家jからはさすがに無線でも有線でも無理だが自治会館からなら行けそうだ。とこれは私だけの話。防犯にもなるが、なにより現在の松並木、花壇をインーネットで流せ、保土ヶ谷の名物になるのだが。
 帰宅したときはこの常夜灯はブルーシートに覆われていた。4.10のお披露目までこの状態とのこと。この常夜灯、作者の名前は聞き忘れたが横浜市のマイスター作とのこと。ほぼ同じものが天王町駅前にもある。

236 2009年 3月22日東京マラソン Google Maps地図の表示
 富士通SSLの積山さん、人事の女性3人(そんなに簡単になぜ当たるの?)が走るというので、応援計画を立てていたが結局計画倒れになった。SSLで幟くらい作ってもよいのに、会社の行事にも使えると思うのだが。
 本日は仕事で秋葉原へ行くので、浅草橋経由(26km, 31km地点)で出勤。TVを見すぎて若干、家を出るのが遅れたが、まー大丈夫だろうと、26km地点で探す。
 市民ランナーを応援する側に立つのは初めて、さすが東京マラソン。ランナーもさることながら見物人の切れ間もない。時計を見て、こんなに遅くはないだろうと31km地点へ移動。積山さんは私の予想よりハイペースで通過したことが、結果から判明。1時間程いたが、人事の女性軍に会えず事務所へ向かう。
 ハワイの応援はよい「Good jub」『サンキュー』とすんなり出る。「頑張れ」じゃねぇ。『頑張って走っているのだ。これ以上言ってくれるな』だよなぁ。30kmからは。応援の言葉も考えよう。

235 2009年 3月15日荒川マラソン
 東京マラソン(来週)は外れたので、今年も荒川を走った。3回連続となり、トレーニングを開始してまもなく4年になる。
 昨日の大雨の中、受付をすませ、佐藤さんところのマンションのゲストルーム(ジャグジー付)で合宿。
 5時起きで、佐藤夫婦3人でスタート地点へ向かう。いつものメンバー(奥さんの中学の同級生)と合流、今回は6人が走ることになった。全員私より若いが、もう孫がいるメンバーもいて、「孫の具合が悪くて、棄権か」状態だったと「孫のためにもがんばらなければ」・・・
 昨日とうってかわり、雲一つない晴天、風もなく、欲を言えば早春にしては暖か過ぎるのが問題かなぁ。
 今回は4:20を切るのが第一目標、できれば4:12切り(6分/km)。
 準備万端の佐藤さんとスタート、3kmあたりから離され、一人旅となった、昨年応援した区役所の赤坂さんに会えず。そのかわり29km地点でレインボーソフトYさん(写真撮影)が見つけてくれ元気をもらった。38kmまでは4:12ペースに戻り、多くのランナーをぶっちぎり状態だった。しかし、走りこみ不足で、足に来て4:16:54と過去最高だったが、ちょっと頑張りが足りなかった。佐藤さんは目標のサブ4達成、奥さんもサブ5達成と佐藤ディとなった。

234 2009年 3月12日プードルカット
 いかにもプードルの古典的なカットが私の希望だが、娘の腕はまだそこまで達していない。まだ寒いのでもっと暖かくなってと思っていたが10日にこの状態にされてしまった。本当は胸はもっとモコモコだろう。
 全身モコモコ状態(羊と同じ)から裸状態になり、2日程毛布から出てこなかったらしい。『犬でもそれは寒いだろう』「二人(夫婦)とも甘やかしすぎだ」と娘は言うが、まだ早すぎる。
 寒さをあまり感じなくなった私でも見るからに寒そう。私の方は結局夏がけ1枚でこの冬を越してしまい、寒さ対策は完成の域に達しつつある。つまり、マラソンのスタートまで寒さに耐えられるだろう。問題は夏は越せるかだ。

233 2009年 3月 9日箱壊れ新品
 秋葉原に通っているので、結構特価の品物がある。今回はLG電子(韓国)製の22インチ(FULL HD)のディスプレイが 15,800と超特価で売っているという。と言っても曰くつきだ。
 店側は「箱は傷があるが中身は問題ない。1週間以内なら返品できる」ということで購入。DELLのPC用にし、ディスプレイとして問題ないか確認し問題なし。1980x1080で見たいので、ディスプレイドライバーをDELLのサイトからダウンロードしたが、うまく行かない。数時間思考錯誤して、NVIDIAのサイトから当該グラフィックボードのドライバーをダウンロードしてインストールしたところ予定の性能がでて、もう1280x1024では狭くて作業する気にならなくなった。
 メモリも4GBで、当社で最強のPCとなった。

232 2009年 3月 8日松並木とブルートレイン
 1日の日曜日は、袋井宿、由比宿訪問のため、定例の清掃が延びて本日となった。松の菰をとり焼いた。松の木に菰を巻くのは冬の間、虫をよびこみ、啓蟄の頃つまり冬蘢りの虫が出て来る前に焼いてしまおうという先人の知恵であるが、温暖化の影響か単なる風物詩となってしまった。光陵高校の校庭の旧東海道沿いにあった30数本の松並木は、松くい虫のためほぼ全滅してしまった。ここの松も餌食にならないとも限らない。
 いよいよ、東海道を走るブートレインがあと1週間で廃止となる。このあたりを通過するのは9:31頃であるが、待てど暮らせどやって来ない。途中の停車駅でいろいろあるのだろう。1時間経過しても来なく、天気も悪いので辞めようか、いやせっかく1時間待ったので覚悟を決めた。結局通過したのは10:45頃だった。

Copyright 2006-2024 uSolutions
ホーム