有限会社 uソリューションズ to Home
日記(blog system)   2014年4月から当社開発の新blogシステムへ移行しました。
 2011年3月11日(震災のときから)から2014年4月まで、休んでいました。
戻る 目次  地図目次 186件中 61~75 表示 (2007年8月から)
2005年12月31日~2007年8月14日

276 2010年 2月 7日松並木清掃、富士山雪景色
 雑草が生えていないためゴミ拾いだけで簡単に終了。来月は松にまいている菰を取って、虫のつき具合を見ることになる。
 松並木プロムナードはそれなりに綺麗であるが、今井川のゴミが気になる。
 今年は降雪が多く、本日は写真の通り富士山が真っ白で、手前の丹沢も積雪があるのが分かり、このように雪が多いのは最近では珍しい。

275 2010年 1月24日ほどがやかるた大会 Google Maps地図の表示
 保土ヶ谷区のかるた大会(百人一首)に合わせて、同会場で保土ヶ谷かるた大会を行った。1,2回戦で負けたこども達が対象で、さらに楽しんでもらおうという趣旨である。
 もっと参加してくれると思ったが、宣伝が浸透していなかったようで、参加した子達によると、本大会より賞品がよいと好評だった。賞品はかるた、参加賞は双六、本大会は名誉はあるが賞状だけなのだ。また「竹の子 ニュキニョキ 村瀬の森」「区民が集う ヘソ広場」など調子がよい句はくちずさんでいた。575にこだわっていたが、57や75の方がよかったと後悔した。

274 2010年 1月14日徐福伝説取材 Google Maps地図の表示
 11月に続き、今回は藤野町(相模原市)へ徐福伝説の取材へ行った。ここも神奈川県かというほど遠く、電車賃もかかった。徐福伝説だけでは内容がないので、縁(ゆかり)の地のハイキングコースの紹介ということで今回も山歩きを行った。藤野町の徐福伝説がどんなものかはについてはやまなみ五湖サイトを参照されたい。
 よくよく考えると藤野町の中心部に行ったのは初めて、もちろん車で通過したことはあった。甲州道中の宿場であり、何時かは歩くだろうと思っていたが、R20と重なる旧街道は今まであるいた街道で最も危険であった。人が歩く道路ではない。地元の人もまず歩かないだろう。

273 2010年 1月10日谷川真理マラソン Google Maps地図の表示
 サブ4の可能性を判断するハーフマラソン大会にいつもの佐藤夫婦、積山さん、さらに今回は東京マラソンに2年連続で当選した内藤さんの5人で参加した。コースはお馴染みの荒川河川敷。
 冬にしてはさほど寒くはなく、風もないようだった。着替えてスタートまで1時間ちょっとあるので、長袖、タイツで走ったが、ちょっと暑かった。
 前半は55分56秒と予定通りであったが、最初の3kmがkm5分そこそこのスプリットで、現在の実力ではオーバーペースだった。折り返したとたん風をもろに受け、1時間0分24秒もかかってしまい、自己記録更新に至らなかった。練習不足だ。歳も関係すると思われるが、参加者は歳は関係ないという。しかし45歳以上が同じカテゴリーというのはアンフェアーと思う。
 だがサブ4は遠ざかったような気がする。
記録(グロス)
01:41:07 佐藤夫 01:46:36 積山 01:56:53 横溝
02:05:30 佐藤妻 02:10:39 内藤

272 2010年 1月 9日もう一つの箱根駅伝
 gooってみると結構ヒットするが、ここでは各大学のエリートランナー達の箱根駅伝の往路を同じ中継で、沿道のゴミを拾いながら、タイムと拾ったゴミの量で順位を競う大会である。
 桑名屋さんが学生達にソバを振舞うというので、松並木の草刈、ゴミ拾いもこのイベントに合わせ13:30から行った。
 時間になってもなかなか走者がやって来ない。14:10頃、帝京大が45リットルの袋とゴミ挟みを持ってやってきた。ソバを食べて、外川神社に参拝してもらい戸塚へ向かった。それから走者はポツポツとやってくるだけ。保土ヶ谷一丁目自治会の新年会が行われていたため、応援団は20名程度、エリート大会と違い、走者とのコミュニケーションがはかれ、非常によかった。先導や案内がいないため道に迷った走者も数人いた。
 権太坂の難所で有名な2区であるが、この大会ではもう一つの難所があったのだ。
 神奈川を2位で中継した慶応大は高島町で桜木町、中華街へ行き間違いに気づき、保土ヶ谷一里塚を通過したのはブービーであった。
もう一つのプロジェクト

271 2010年 1月 3日箱根駅伝(1.2~3) Google Maps地図の表示
 今年も松並木愛護会での奉仕活動を行った。ランナーの名前を呼んで応援しようと提唱したため、早起きして名簿を作成した。昨年は7時半頃にはネットで公開されたが今年は、なかなか公開されず、結局TVで変更が紹介されるまで作成できなかった。印刷はUSC兼弘さんの会社のコピー機でやって戴くことで話しあっていた。
 リストは昨年のシード順の次に予選の成績順で作成、2区のほぼ中間地点にはこの順位で来るわけはないのだがしようがない。
 8時半集合で、準備開始、今年は「ほどがやカルタ」の販売を担当した。かるたは今日だけで(ほんの1時間弱)15セット売れた。
 今年は新しい試みとして居酒屋「夢」で知り合ったトランペット奏者の野田君とマリンバ奏者の祥子ちゃん(2人とも芸大出身)に演奏してもらい非常に好評だった。

270 2010年 1月 2日あけましておめでとうございます
 富士山はかわらず聳え我が家のあるマンションから綺麗見えています。
 多くの方から「厳しい一年だった」という年賀状をいただきました。
 私の方も同様で、このまま待つだけのビジネス展開であると、食うことさえ危うくなってしまう状態です。
 我々のIT業界は、この身をおいてこのような不況に陥ったのは初めてで、このままの状態が続くと2年は持たないでしょう。多くの会社が無くなるであろうし、その中にも当社や協力会社も含まれるでしょう。
 行動しなければ、ジリ貧状態から抜け出せない。
 写真は3倍のレテコンバータを付けて撮影したもの。

269 2009年12月29日エフエム戸塚に出演 Google Maps地図の表示
「ほどがやかるた」の紹介をしてもらえるということで、工房の中村さんと出演した。
 朝ドラ(4月~9月までやってた「つばさ」)をイメージしていたが、全然イメージとはちがってハイレベルに見えた。お手本にした「とつかかるた」を音で紹介するという番組があり、隣の保土ヶ谷区でもかるたが出来たということで特別ゲストとして、10分程度生出演となった。
 残念なのは保土ヶ谷区内ではほとんど聞くことができない。出力がFMヨコハマの1/500の、わずか10wでアンテナも向いていないらしい。
 1月3日は8:30からFMヨコハマにも出演予定。

268 2009年12月19日強風快晴
 富士山が綺麗に見える季節になった。本日は頂上を乗り越える強風で、こっち側に雲がある。17日夜、片山右京氏のパーティーの遭難騒ぎがあったが、ちょっと見た目には凱風快晴の富士に見えなくはない。昨日も綺麗に見えていたが、写真は取らなかった。ニュースを聞いたとき、マンションの上階に行って富士を見るべきだった。夕方も撮影できる時間に帰り着けなかった。
 マスコミは片山右京であるから大騒ぎしているが、遭難していないパーティもあったはず・・・
 それにしても日本時間の14日にホノルルマラソンを走って、3日後に富士登山とは、タフな体力である。

267 2009年12月 5日スクリーンすごろく大会 Google Maps地図の表示
 アワーズで行われた生涯学習フォーラムで「ほどがやかるた」の紹介をすることになり「まちづくり工房」として参加した。スクリーンすごろく大会と銘打って、プロジェクタを使いadobe PhotoShopのレイヤー機能を使って、小さい子ども達にやってもらった。初日は電子サイコロ(Flash Movie)でやったが、結構面倒で、なかなか進まなく、2日目は本物サイコロを2個使って行った。評価はいかがなものだったのだろうか?
 オペレータをやっていたので、すごろくの写真がないのが残念。

266 2009年11月26日保土ヶ谷宿歩き Google Maps地図の表示
 松並木プロムナード水辺愛護会で1回目として戸川神社から天王町、上方見附から新町橋まで約2時間歩いた。圧巻は日ごろ入れない本金子屋のお庭を見物できたことだ。町内会の方もお神輿で、軒先でお神酒は戴くけど、見せて戴いたのは初めてで「こんな立派な枯山水があったとは」。まさしく、R1の拡幅で母屋が奥へずれるとこのお庭は無くなる。セットで残したものである。
 その後、本陣にも入れていただき、通用門の裏に「竜吐水(りゅうどすい)」と思われる消火用ポンプがあった。1782年にオランダから輸入されたものが原型で、写真を見る限り東京四谷の消防博物館に展示品されているものと同じように見えた。

265 2009年11月25日プードル Google Maps地図の表示
 元住んでいた明神台の脇の銀杏坂(住んでいたころは名前がついていなかった)の写真を撮ろうと、遠回りして行ったところ、銀杏坂の上部で、スタンダードプードルと出会った。もっと近寄ろうとしたが、遠ざかったので、この位置から撮影。我が家のトイプードルが子犬だ。ちゃんとカットされていて、なかなかの姿だった。娘が黒のスタンダードプードルを車の中にいるのを見たときは、女性と思ったそうだが、振り向いたらプードルだったのでびっくりしたと言っていたのを思い出した。この大きさからよくも小さくしたものだと、感心というより、やってはならないことをしたものだと思った。
 で、肝心の銀杏の紅葉にはまだはやかった。

264 2009年11月 5日東海自然歩道取材
 仕事で久しぶりに山登りを行った。場所は津久井、藤野、相模湖(すべて相模原市)の石砂山(いしざれやま)から石老山(せきろうざん)縦走、webでの案内記事の執筆のためであった。
 丹沢山群の北にあり、700m程度の山であるため、全く知らなかった。橋本からバスで焼山登山口の先へ行くのは学生以来で、40年振りなのだ。登山者が激減したのだろうバスの便がどうしょうもなく悪くなっていたのにはびっくりした。
 10月末から5時起きして、自宅から富士山が見えたら行く予定にしていた。結局、〆が近づいたので本日決行。
 さほど良い天気ではなかったが富士山が見えていたので決行。紅葉には早く、紅葉の紹介としてはよいかと思ったが公開されるのは12月末らしい。
 マラソンと使う筋肉が全然違うのだろう、数日間太ももの筋肉痛になった。
 夜は新宿で飲み会のため、橋本から遠回りで帰宅となった。

263 2009年11月 1日ほどがやカルタ原画展 Google Maps地図の表示
 村田さんの原画展が1日から15日、までYPBのPREZZO棟1Fで開催されている。1日は「今井地区センタ・地域ケアプラザまつり」でかるた販売を行っていたので、準備は大尾さんにお願いした。13時にはカルタが売り切れて、追加のかるたを届けるように電話したが、待てど暮らせどとどかない。写真のように展示していたので数時間かかっていまい、まつりが終わってかるたが届いたが残念。
 原画展示を見て、これでは時間かかたろうと納得。本屋も無くなっているので、ここでかるたを売れないのが残念。展示しているとき買いたいという人もいたとか。
 本物の原画を展示する予定であったが、取られると大変なので、スキャンした画像を等倍に印刷したものを展示している。

262 2009年10月18日タートルマラソン参加
 手賀沼ハーフ、つくばフルマラソンとすぐに、締切となり参加できなくなり、このハーフに参加できた。メンバーはお馴染み佐藤夫婦、積山さんの4人。北千住付近の荒川河川敷で、荒川マラソンのスタート付近までも折り返しとこれまた、お馴染みのコースで、1時間55分を目指して参加。
 マラソンブームでキャパオーバ。申告タイム通りに並んでいないランナーが多く、10km程度までは自分のペースで走れなかった。佐藤、積山さんとは2km地点で置いて行かれた。
 GARMINを見ながら走っていたが、55分は厳しいかなぁと思ったが20km地点で、奮起して、4分20秒/kmペースで、駆け抜け自分の時計で、1:54:58 と目標達成できて満足。
 公式記録は1:55:00(1:59:40 グロス)、2526/8034。佐藤 1:49:24、積山 1:51:58

Copyright 2006-2024 uSolutions
ホーム